立傘

立傘
たてがさ【立(て)傘】
(1)ビロードまたは羅紗(ラシヤ)などの袋に入れた長柄の傘。 江戸時代大名などの行列の時, 供の者に持たせた。
(2){(1)}の形をした指物(サシモノ)。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”